ウィンドウを閉じる   .

    足場組
  工事の基本としてしっかり頑丈な足場を確保しなければなりません。いい加減な足場では安全に隅々まで丁寧に仕事をすることができません。
確かに足場は実際残る物ではないので、お客様としては少しでも安くしたいとお思いですが工事を成功するには絶対に安易に考えてはいけません。

    高圧洗浄
  エンジン稼動の強力ジェット水流で外壁についた汚れやカビを洗い流します。
普段なかなか洗う事のできないサッシの上・網戸・雨戸など一軒まるごときれいにします。

    下地処理・下地調整
  サイディングの目地やサッシ廻り・モルタルのひび割れなどを塗装前にしっかりシーリング材で補修します。
トタンの外壁などの錆を取り除いたり、浮いている釘を打ち直します。

    養生
  塗料の飛散を防ぐ為、窓・扉・タイルなどをビニールで囲います。
又足場にも網のシートを張り飛散防止に努めます。

    下塗
  下塗りは、一種の接着剤だと考えて下さい。
古い塗膜の上に塗料が、しっかり密着するようにその間の接着剤の役目をします。
トタンの外壁の場合は、錆止塗料を使用します。

    中塗・上塗
  塗膜の肉もちを良くする為に、2度塗をお勧めします。(下塗と合わせて3度塗り)
材料によっては材料の中に下塗の性能を持った物もありますので全体で2度塗りでもOKです。

    確認
  ビニールの養生を取り外して塗料のはみ出した部分を清掃したり塗り残しがないか確認します。

    足場解体
  建物に傷を付けない様に十分注意して解体します。
足場が邪魔で塗装できなかった部分は解体後行います。

 

  − 工事を始める前に −
・ご近所の方へ挨拶廻りを行います。
・車の駐車場を確保します。
・施主様と業者の間で工程や色の打ち合わせをしっかりします。

近隣の方とのトラブル防止に努めています  

 

ウィンドウを閉じる   .